2014.06.11(水)
こっ、ここは天国? Gotham West Market
つい最近のNYタイムアウトで紹介されていた「Gotham West Market」
なんでも最近ちょっとハイエンドバージョンのモールのフードコートのような場所がニューヨークに出現している、という記事が出ており、その一つに紹介されていたのがココです。

場所は11thアベニューの44丁目と45丁目の間。
昔9thアベニューより西は危ない、なんて言われていたのに、11thアベニューまでトレンディなレストランができるなんて、どうよ。
さて、中に入ると大きな空間に8件のベンダーが入っていていました。
そして各店のカウンターで食べることも、

真ん中のテーブルで食べることもできるようになっていました。

たとえばあるカウンターに座っていても、他の店のものも注文して食べてもOKのようで、プラザホテルの地下のフードコートのような感じです。

私たちはまず”Cannibal”のカウンターに座り、ビールと

タコのテリーヌを注文!

うわっ。このタコおいしい。ビールがすすみます。
その後”El Colmado”のカウンターに移り、

白ワインを飲みながら、

スモークされたチーズのスプレッドと

ラムのミートボールをつまみました。

ここのすごいところは...
ラーメン屋も入っていること。

イースト・ヴィレッジにある、アメリカ人オーナーの「イヴァン・ラーメン」が入っています。
イヴァンさんはコロラドと日本にも店を持っていて、NYの雑誌とかでも取り上げられていたので気になっていたラーメン屋さんでした。それがここにも入っていたなんて。
これは塩ラーメン。

スープは出汁がすごくきいていて濃厚です。コレ、飲んだ後の〆にきゅ~っとくるお味です。
小皿料理をいくつかつまんで、〆にラーメンを食べられるなんて、それも外に出ることなく、同じ空間で全部済ませられるなんて、こっ、ここはGotham West Marketと書いて、天国って読むんですか? の世界です。
こんな空間が出来たなんて、素敵すぎです♡
こんなところで女子会なんかした日には、座ったおしりから根が生えてくるかも(笑)。
唯一の欠点は、この天国はお値段が結構するので気を緩めていろいろと頼むとアッという間に
が
ことでしょうか。
最近の大ヒットな場所でした~。
<おまけ>
この上はアパートになっているのですが、その特典がすごいっ。
一階に「Gotham West Market」が入っているのですが、その他ざくっと挙げると
*32階にハドソン河ビューのテラスがあり、アウトドアの映画館付き
*ゲームルーム、ビジネスセンター、アートギャラリー
*フル装備のデモ用キッチンと無料ブレックファスト
*ヘルスクラブ(サイクリングやヨガ付き)
*子供のプレイルーム(インドアとアウトドア)
などなど。これはほんの一部です。
まっ、マンハッタンだったらこんなのどこも当たり前なのかもしれませんが、ずら~っと並べられた特典にため息。
マンハッタンでコンドではなくアパートっていうのが珍しいので、値段を調べてみたら、スタジオでひと月$3000、1ベッドルームで$3800位。やっぱり11thアベニューまで来るとこういう値段になるんですね。思ったよりも高くなくて、逆に驚きでした。(って、十分に高いんですけどね)
Gotham West Market
600 Eleventh Avenue (Bet. 44th and 45th)
New York, NY 10036
Tel: 212-582-7940
********************
ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村

なんでも最近ちょっとハイエンドバージョンのモールのフードコートのような場所がニューヨークに出現している、という記事が出ており、その一つに紹介されていたのがココです。

場所は11thアベニューの44丁目と45丁目の間。
昔9thアベニューより西は危ない、なんて言われていたのに、11thアベニューまでトレンディなレストランができるなんて、どうよ。
さて、中に入ると大きな空間に8件のベンダーが入っていていました。
そして各店のカウンターで食べることも、

真ん中のテーブルで食べることもできるようになっていました。

たとえばあるカウンターに座っていても、他の店のものも注文して食べてもOKのようで、プラザホテルの地下のフードコートのような感じです。

私たちはまず”Cannibal”のカウンターに座り、ビールと

タコのテリーヌを注文!

うわっ。このタコおいしい。ビールがすすみます。
その後”El Colmado”のカウンターに移り、

白ワインを飲みながら、

スモークされたチーズのスプレッドと

ラムのミートボールをつまみました。

ここのすごいところは...
ラーメン屋も入っていること。

イースト・ヴィレッジにある、アメリカ人オーナーの「イヴァン・ラーメン」が入っています。
イヴァンさんはコロラドと日本にも店を持っていて、NYの雑誌とかでも取り上げられていたので気になっていたラーメン屋さんでした。それがここにも入っていたなんて。
これは塩ラーメン。

スープは出汁がすごくきいていて濃厚です。コレ、飲んだ後の〆にきゅ~っとくるお味です。
小皿料理をいくつかつまんで、〆にラーメンを食べられるなんて、それも外に出ることなく、同じ空間で全部済ませられるなんて、こっ、ここはGotham West Marketと書いて、天国って読むんですか? の世界です。
こんな空間が出来たなんて、素敵すぎです♡
こんなところで女子会なんかした日には、座ったおしりから根が生えてくるかも(笑)。
唯一の欠点は、この天国はお値段が結構するので気を緩めていろいろと頼むとアッという間に


最近の大ヒットな場所でした~。
<おまけ>
この上はアパートになっているのですが、その特典がすごいっ。
一階に「Gotham West Market」が入っているのですが、その他ざくっと挙げると
*32階にハドソン河ビューのテラスがあり、アウトドアの映画館付き
*ゲームルーム、ビジネスセンター、アートギャラリー
*フル装備のデモ用キッチンと無料ブレックファスト
*ヘルスクラブ(サイクリングやヨガ付き)
*子供のプレイルーム(インドアとアウトドア)
などなど。これはほんの一部です。
まっ、マンハッタンだったらこんなのどこも当たり前なのかもしれませんが、ずら~っと並べられた特典にため息。
マンハッタンでコンドではなくアパートっていうのが珍しいので、値段を調べてみたら、スタジオでひと月$3000、1ベッドルームで$3800位。やっぱり11thアベニューまで来るとこういう値段になるんですね。思ったよりも高くなくて、逆に驚きでした。(って、十分に高いんですけどね)
Gotham West Market
600 Eleventh Avenue (Bet. 44th and 45th)
New York, NY 10036
Tel: 212-582-7940
********************
ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと嬉しいです。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- オサレランチ 「ゴッサム・バー・アンド・グリル」 (2014/09/29)
- こっ、ここは天国? Gotham West Market (2014/06/11)
- アメリカ最古のタバーンでブランチ (2014/05/20)
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ