2013.07.05(金)
ヨセミテ国立公園-Day 2(アッパーヨセミテ滝)その2
Yosemite FallsのOverlookでしばらく時間を過ごした後、さらにYosemite Pointへ向かって歩きました。
ちょっと歩くと、Yosemite Fallsの滝口の上を流れる川に架かった橋がでてきました。

あ~んな落差のある滝の上は、こ~んなおだやかな世界です。

このホンのちょっと先に落差700m以上の滝が待ち構えているとは思えないゆったりさです。

この川沿いをしばらく歩き、さらに山を登ります。

そしてたどり着いて見えたのは、この景色!!

ハーフドームです!!

この位置から見えるハーフドームは、切り立った崖がメインに見えます。

Yosemite Pointで見える景色がこんな景色とは知らずにいったので、感動しました

この美しい景色を眺めながらランチです。

あんまりきれいだったので、ここでかなりの時間まったりしました。
あ~、来てよかった~。
帰りは滝口の上流で、川のせせらぎを聞きながら、

ゴロンと岩の上に寝転んで、川と空と太陽と岩からたっぷりエネルギーをもらいました。

さらに下っていくと、先々で見えるのは、

このハーフドームと、

アッパーヨセミテ滝。

行きは朝日で逆光だったのと、先を急いでいたので、あまり美しい景色にみとれてばかりもいられなかったのだけど、帰りは道草をくって、めいっぱい景色を楽しみました。
滝を見ていると、時たまこんなふうにまとめてグワ~ッ、と流れ落ちたりします。

滝つぼのあたりには、虹。




あんまりキレイで、しばし動けなくなりました。




今回のトレッキング中、私たちが行く先々にあわられた青い鳥。多分Steller's Jayだと思うのだけど、歩いていると、私たちの先をパタパタと飛んでは、またふとどこからか現れて、道先案内をしてくれているかのよう。
この子は私たちが休憩している間中、近くをチュンチュンしてました。

なんか青い鳥に祝福されているみたいで、幸せな気持ちをもたらしてくれました。どうもありがとうっ
********************
ランキングに参加しています。 ポチッ、と押していただくと励みになりま~す。

にほんブログ村

ちょっと歩くと、Yosemite Fallsの滝口の上を流れる川に架かった橋がでてきました。

あ~んな落差のある滝の上は、こ~んなおだやかな世界です。

このホンのちょっと先に落差700m以上の滝が待ち構えているとは思えないゆったりさです。

この川沿いをしばらく歩き、さらに山を登ります。

そしてたどり着いて見えたのは、この景色!!

ハーフドームです!!

この位置から見えるハーフドームは、切り立った崖がメインに見えます。

Yosemite Pointで見える景色がこんな景色とは知らずにいったので、感動しました


この美しい景色を眺めながらランチです。

あんまりきれいだったので、ここでかなりの時間まったりしました。
あ~、来てよかった~。
帰りは滝口の上流で、川のせせらぎを聞きながら、

ゴロンと岩の上に寝転んで、川と空と太陽と岩からたっぷりエネルギーをもらいました。

さらに下っていくと、先々で見えるのは、

このハーフドームと、

アッパーヨセミテ滝。

行きは朝日で逆光だったのと、先を急いでいたので、あまり美しい景色にみとれてばかりもいられなかったのだけど、帰りは道草をくって、めいっぱい景色を楽しみました。
滝を見ていると、時たまこんなふうにまとめてグワ~ッ、と流れ落ちたりします。

滝つぼのあたりには、虹。




あんまりキレイで、しばし動けなくなりました。




今回のトレッキング中、私たちが行く先々にあわられた青い鳥。多分Steller's Jayだと思うのだけど、歩いていると、私たちの先をパタパタと飛んでは、またふとどこからか現れて、道先案内をしてくれているかのよう。
この子は私たちが休憩している間中、近くをチュンチュンしてました。

なんか青い鳥に祝福されているみたいで、幸せな気持ちをもたらしてくれました。どうもありがとうっ

********************
ランキングに参加しています。 ポチッ、と押していただくと励みになりま~す。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ヨセミテ国立公園-Day 3(バーナル滝) (2013/07/20)
- ヨセミテ国立公園-Day 2(アッパーヨセミテ滝)その2 (2013/07/05)
- ヨセミテ国立公園-Day 2(アッパーヨセミテ滝) (2013/07/04)